こちらCPUです!
インテル入ってる!古い?(笑)
こちらはハードディスクドライブです!
光学ドライブには、ブルーレイドライブを用意しました!
こちら、ビデオカードと申しまして、高速画像処理をしてくれます!
自作パソコンらしく、タワー型ケースにします!
こんなケースですゾ!
では早速、マザーボードにCPUを取り付け開始です!
慎重に~(汗)
CPUクーラーを、バッチン‼と取り付けます!
細い電源ケーブルを忘れずに差し込みます!
こちらメモリです!
デュアルチャネル2枚刺し!
メモリをマザーボードに装着します!
では、このあたりでケースにマザーボードを取り付けましょう!
後からハードディスクドライブを4つ追加予定なので、大き目の電源を用意しました!ちなみに600W電源です!
電源を取り付けます!
ドライブ類を取り付けます!
1台目のハードディスクドライブから!
フロントから、ブルーレイドライブを取り付けます!
こちら、ミドルクラスとは言え、相当速いビデオカードなのです!
ケーブル類は、エアフローを考慮して、邪魔にならないように取り纏めます!
組立完成です!
電源ONして、動作確認します!(ドキドキ)
無事に起動しました!やったぁ!
これからWindows8をインストール致します!
みなさんも是非ご自分で自作PCを体験して下さいネ!
それではサヨウナラ~(笑)